-
-
EXCELで指定した行と列の交差する値をINDEX関数とMATCH関数を使って自動的に表示させる方法
2022/1/3
こんにちは。なごむです。 今日はEXCELで指定した行と列の交差する値を自動的に表示させる方法を紹介します。 今回は自動表示するために使用する関数を2つ紹介します。 今回使用する関数 INDEX関数 ...
-
-
EXCEL(エクセル)で特定の文字を入れたら別のセルに文字・数字を自動表記する方法
2021/9/12
こんにちは。なごむです。 今日は、特定の文字を入れたら別のセルに文字・数字を自動表記する方法を紹介します。例えば商品番号を入れたら、商品名や金額が自動表記できるなどですかね。多くのリストから特定の情報 ...
-
-
Excel(エクセル)で複数条件にあてはまる個数や合計を集計する方法。
2021/8/30
こんにちは。なごむです。 今日は、複数条件に当てはまる個数・合計を集計するための方法を紹介します。男女・年齢別の集計や店舗別・月別の売上など集計する時に便利な機能ですね。 今回使用する関数 COUNI ...
-
-
Excel(エクセル)で日付から曜日を自動で表示させる方法。
2021/8/22
こんにちは。なごむです。 今日はEXCELで曜日を自動的に表示させる方法を紹介します。 例えば簡易的なカレンダーを作ったりするときに便利な機能です。曜日を調べて直接入力もいいですが、関数を使って自動的 ...