この映画をおすすめしたい人
- 感動的な映画が好きな人
- ミュージカル映画や華やかな演出が好きな人
- 自己表現や挑戦に共感する人
あらすじ
貧しい家に生まれ育ったバーナムは
小さい頃から思いを寄せていた
名家の女性、チャリティと結婚した。
貧しくはあるものの、2人の間には
子どもも生まれて、幸せな生活を送っていたが
バーナムは、さらに家族を幸せにするために
銀行から大金を借りて博物館をスタートするが・・・。
予告
DVDの購入ならこちらからどうぞ↓↓↓#PR
感想
明日への活力をもらえるような映画
冒頭のシーンから最後まで
ミュージカルの部分が、パワーに溢れている。
見ているこっちが元気になれるような活力に満ちたシーンが繰り返される。
貧しい生活を続けてきた主人公だが、
ペテン師と呼ばれるような奇抜な発想で
成功を掴んでいく姿が、非常に痛快である。
成功もあれば、挫折もあるのだが、
挫折のシーンから、さらに復活するまでが
本当にわずかなシーンで復活に成功する。
どんな逆境も、すぐに跳ね返す姿が
また、より痛快さを与える作品になっており
とにかく爽快さが残る映画だった。
主人公が、上流階級との交流を経て
徐々に間違った方向に進むものの
また道を見つけ出し大切なものに気付く描き方も良かった。
家族を大切にしたくなる
貧しい主人公を支える妻もすばらしかった。
お金だけが全てではなく、誰と過ごすかが
大事なんだなと思えました。
子どもたちも、主人公のことを愛していて
主人公が、家庭を顧みなくなっても愛してくれる。
こんな家族がいるならば、それを大切にしなきゃと思えてきます。
自分のこととして考えると
家族の事を大切にできているかなと、見直すよい機会にもなりました。
この映画では、自分の家族だけではなく、一緒に働く人たちも
その家族の一員で、関わるすべての人を大切にしなきゃなと
あらためて思った映画です。
まとめ
主人公を演じるヒュー・ジャックマンの
演技が非常に良かったと思えます。
動きや表情などすごく惹かれるものがありました。
久々に心躍る映画を見たなと
思えた作品です。個人的に結構おすすめ。
ミュージカル映画としては圧倒的にオススメ。
キャスト
✅ 監督 マイケル・グレイシー
✅ ヒュー・ジャックマン(バーナム役)
ペテン師と言われながらも、独特の宣伝方法も駆使し
成功していく。家族のためにがんばる彼の
発想と行動力は素晴らしいものがある。
成功すると目が眩んでしまうのは、人間らしさと言ったところか。
それでも、周囲の意見をすぐに聞き入れ
立ち直る姿が本当に素晴らしい。
実在の人物がモデルとなっているが、
本当にこんな人物だったのであれば
ものすごく魅力あふれる人間だっただろうと思う。
✅ ザック・エフロン(フィリップ・カーライル役)
バーナムに誘われて、ビジネスパートナーとなる。
どこか劇団の子たちに歩み寄れないところがあったが
空中ブランコの彼女を通じて、歩み寄っていく。
バーナムと違い、慎重なところがあり
リスクマネジメントができる人間で
バーナムをよく支えている。
バーナムが彼を説得するシーンは
かなりリズムが良く、大好きなシーンの1つ。
✅ ミシェル・ウィリアムズ(チャリティ役)
名家から、貧しいバーナムに嫁ぐ。
富や名声などではなくて、人間性を見てくれる
素晴らしい人物。
バーナムのことを許す、寛容さも備えているが
ご両親もバーナムを認めないなりに、結婚を許したりしているので
両親の性格を受け継いだところもあるのかもしれない。
✅ レベッカ・ファーガソン(ジェニー・リンド役)
美声を轟かせ、バーナムとビジネスで組む。
バーナムに思いを寄せ、それにこたえてくれないとわかると
公演をキャンセルして、バーナムに大打撃を与えるという恐い女性。
関連サイト等
グレイテスト・ショーマンを見るのにおすすめな動画配信サイトPR
「グレイテスト・ショーマン」を見たいと
思ったら以下の動画配信サイトがおすすめです。
■primevideo
【PR】[初回初月無料おためし有]
見放題の定額制動画配信サービス。
最初の30日は無料でおためしできます。